ドアのリニューアル☆カバー工法で工事約1日!機能性・外観も向上し大変身!
お客様のご要望 | 勝手口からの西日が強く、勝手口付近のデスクは夏は暑く冬は寒い・・・日差しはまぶしいという環境でした。いつも何とかできないものかと思っていました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 島根県出雲市高岡町 |
---|---|
施工箇所 | 勝手口 |
施工内容 | ドアリモ |
費用 | 約50万(税込) |
工期 | 約1日 |
物件概要 | フォーシンク出雲事務所の勝手口です |
使用商材 | ドアリモ アウトセット片引き戸 袖無LB03・遮熱LowEブルー型 |
ご提案内容 | 勝手口近くに座る社員の事務所での仕事環境向上のため、約1日で壁も壊さず施工できるドアリモで勝手口をスピーディーに交換致します☆ |
---|
施工前はこちら
施行前のフォーシンク出雲の勝手口です。
勝手口ドアを交換するにあたり実際の勝手口の写真に取り付けるドアのイメージを重ねてシュミレーションし施工後のイメージを確認してドアのデザインや色を選定しました。
室内側から見た施工前のドアの様子。ガラス部分も大きくアルミ製のサッシと単ガラスでしたので夏の暑さ・冬の冷気が室内に伝わりやすいドアでした。
ドアリモでこのドアが変身します。
フォーシンクによる施工中の様子
既存のドアを外します。
取り外したドアです。
搬入された新しいドア☆これを取り付けていきます。
ドアの枠部分の部材を現場にて最終調整し設置していきます。
今までのドアの枠に新しい引き戸枠・上レール等をかぶせて取り付けていきます。そのため壁を壊さないので短時間で工事が出来ます。
新しい扉を取付ます。
外額縁も取り付けていきます。
設置完了後、室内からの様子です。
勝手口のコンクリートポーチとドアの下枠のすき間はモルタルを詰めてきれいに埋めます。
施工が完了しました
新しいドアに交換完了です!
室内からの写真です・・・ガラスは断熱性能のある複層ガラスです!これで外気の影響を受けにくなりました!
引き戸になり開閉ラクラクです!
外観もこんなに素敵に!ドアを変えるだけで建物の印象はガラッと変わります♬