タイル床のトイレもクッションフロアに変えて掃除しやすく!
![]() |
施工事例データ
住所 | 出雲市 |
---|---|
施工箇所 | トイレ |
施工内容 | トイレリフォーム・トイレ床改修 |
工期 | 2日 |
使用商材 | TOTO GG1 排水リモデルタイプ |
施工前はこちら
施行前のトイレです。壁・床タイルのトイレでした。
フォーシンクによる施工中の様子
工事スタートです。
まずは既存の便器を外していきます。
便器が外れ排水管が現れました。
排水管に蓋をして床の施工に入っていきます。
今回は既存の床を残し増し張りしていきます。
タイルの上にベニヤを貼りコンクリートビスでしっかり止めていきます。
排水管はベニヤをくりぬいて出します。
最後にクッションフロアシートを張り床は完成です。この後排水管の位置を変更なく取り付けることのできるリフォーム用便器を取り付けます。
施工が完了しました
施工後です。 便器はTOTOの GG 清掃性が高く、タンクありトイレですが、すっきりとしたデザインで空間を広々と見せてくれます。クッションフロアシートに床を変更☆掃除もさっとお掃除シートでふき取る事が出来る様になりました。