電気温水器からエコキュートにリニューアル
お客様のご要望 | 湯の出が悪くなってきた事と、毎月の電気代がかかるのでそろそろ電気温水器をエコキュートに変更したい・・とのご要望でご来店いただきました |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 出雲市大津町 |
---|---|
施工箇所 | 給湯器 |
施工内容 | 電気温水器からエコキュートに性能向上リフォーム |
費用 | 44万(税込) |
工期 | 1日 |
築年数 | 20年 |
物件概要 | 戸建て木造軸組2階建 |
使用商材 | 三菱エコキュート Aシリーズ エコオートタイプ460L"SRT-C465"本体定価874,500円(税込) ・リモコンセット RMCB-D5SE 定価 44,000円(税込)・ 脚部カバー GT-L460A 定価 14,850円(税込) |
ご提案内容 | 性能は現状のままで・・との事でしたのでオートタイプのエコキュート460Lタイプをご提案させていただきました。今回はエコキュートのため ヒートポンプを新たに設置する必要がありましたので できるだけ支障のない設置可能な個所をご提案させていただきました。 |
---|
施工前はこちら
既存はオートタイプ460Lの電気温水器でした
珍しいタカラスタンダードの電気温水器でした
フォーシンクによる施工中の様子
まずは既存の電気温水器を撤去いたします
ヒートポンプを設置する箇所の最終打ち合わせを行います
配管を一旦外していきます
無事 電気温水器撤去完了です
エコキュートを設置後 配管を新たに接続していきます
傾斜のある場所なので水平を確保した状態でヒートポンプを設置します
施工が完了しました
エコキュート設置完了です
ヒートポンプとはこの距離です
配管再接続+保温もバッチリです
傾斜のある個所に設置しましたが水平はバッチリです