住宅の耐震補強工事の種類や特徴について解説します!

住宅は生活の中心にあり、人々の何気ない日常を支える縁の下の力持ちです。
そんな住宅が、いつ起こるか分からない地震が発生したときも私たちをしっかり守ってくれることが分かっていれば、安心して日常生活を送れます。
耐震補強工事の種類と共に、補助金が出る制度について説明いたしますので、費用面で心配されている方もぜひご覧ください。

耐震補強工事 補助金 地震 耐震補強フレーム

□住宅の耐震補強工事の種類


耐震補強工事には外側から行うものと、内側から行うものがあります。
内側からの場合は内壁を取り除きますが、外側からの場合は、外壁を取り除いて行う工事と取り除かないで行う工事があります。
壁を取り除く工事では、筋交い(柱の間に斜めに設置する部材)や構造用合板などで補強します。
壁を取り除かない工事には、耐震補強フレームを設置する方法があります。

耐震補強工事 補助金 地震 耐震補強フレーム

内壁を取り除く工事は、内壁内の柱や筋交いなどの状態を直接把握できるため、現状に合った適切な措置が期待できます。
仕上げ材の施工を少なくできれば、工事がスムーズに進み、費用が抑えられます。
家と家の間が狭く、工事に必要な重機が入り込めないような場所であれば、外壁を取り除けないため、こちらの方が適しています。

耐震補強工事 補助金 地震 耐震補強フレーム

外壁を取り除く工事は、土台や柱といった構造部の木材の劣化具合の他にも筋交いや断熱材などについての状態も把握できるため、最も適切な耐震補強が期待できますが、費用が高い傾向があります。
外側から、外壁を取り除かずに行う工事は壁を取り除くものと異なり、構造部分の状態を直接確かめられないため、状態にあった最適な措置とはならない可能性がありますが、壁を取り除かないことで短時間の工事になるといった長所があります。

□住宅の耐震補強工事で利用できる補助金制度


耐震補強工事には、利用可能な補助金制度があり、自治体によって制度の有無や条件、補助の程度は異なりますが、中には少なくない費用の削減が実現できる場合があるので、該当する自治体のウェブサイトや役所などで確かめましょう。
条件の大まかな共通事項として、耐震診断の実施が挙げられます。
自治体の中には、旧耐震基準に基づいて設計と建築がなされた木造住宅に関して、耐震診断の費用を無料としているところもありますので、耐震診断によって安全性を確認することをおすすめします。

耐震補強工事 補助金 地震 耐震補強フレーム

□まとめ


耐震補強工事には内壁を取り除いたり、外壁を取り除いたりと種類があり、住宅だけでなく、その周りの状況によっても適切な工事は異なります。
「地震があったときでも大丈夫」と住宅を信頼できれば、安心して笑顔で日々の生活を楽しめます。
まずは、該当する自治体に補助金制度や、耐震診断を無料でできる制度があるか確かめてみましょう。
 

フォーシンクについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

商品ラインナップ

お役立ち情報

ブログ

お問い合わせ

こちらもご覧ください