外壁メンテナンスをお考えの方へ!メンテナンスの方法をご紹介します!

外壁メンテナンスをご検討している方に知っていただきたいのが、外壁メンテナンスの方法です。
業者に依頼するから知らなくても大丈夫だと思っている方もいるでしょう。
しかし、方法を知っておくことで、お客様を騙そうとする悪い業者を見分けられるようになります。
メンテナンス前にぜひ参考にしてみてくださいね。

□メンテナンスの時期とは


以下の症状が外壁にあらわれたらメンテナンスを考えるようにしましょう。

1つ目は外壁の色あせです。
年数が経って、新築時より色があせてきたなと感じたらメンテナンスを考えだす時期です。
特に日がよくあたり劣化が激しい南の壁面を確認してみましょう。
色あせは劣化の初期段階なので、早急にメンテナンスを行う必要があるわけではありませんが、メンテナンスを考え始める目安としてとらえてください。

2つ目はコケ、藻の発生です。
コケ、藻が生えてくるのは、塗装の防水性能が落ちてきた証拠です。
防水性能がないと、劣化がより早く進んだり、壁面からの雨漏りに繋がったりします。
早急にメンテナンスを行うようにしましょう。
外壁 苔 藻 カビ 繁殖
3つ目は手で触れると白い粉がつく症状です。
この症状はチョーキング現象と呼ばれ、塗膜の劣化のサインです。
水に濡れて色が変わる場合も同じ現象が起こっています。
一度外壁に触れてみて、大丈夫か確かめましょう。
外壁 劣化 チョーキング現象


4つ目はひび割れです。
0.3㎜以上のひび割れはそこから水が侵入して、内部が腐ったり、雨漏りしたりします。
外壁に大きめのひび割れを見つけた際はすぐにメンテナンスを依頼しましょう。
外壁 劣化 ひび割れ


5つ目は塗膜の膨れや剥がれです。
塗装の塗膜という部分が劣化してくると、塗膜が膨れたり剥がれてきたりします。
一度、外壁を確認してみましょう。

□メンテナンスの種類とは


外壁のメンテナンスには以下の種類があります。

1つ目はひび割れを補修する方法です。
ひび割れ部分に外壁材に似た材料を流し込み、ひび割れ部分の補修をします。

2つ目は塗装です。
外壁を塗り替えて、新築同様の美しさ、耐久性に戻します。

3つ目は張り替えです。
外壁にタイルなどを使用している住宅は、タイル自体を張り替える方法があります。

4つ目は防さび処理です。
金属系の外壁材を使用している住宅は錆に強くなるように防さび処理を行うと良いでしょう。

□まとめ


外壁のメンテナンス方法について解説しましたがいかがだったでしょうか。
この記事がお客様の満足のいく外壁メンテナンスを行う手助けになれば幸いです。
また、この記事についてご不明の点がございましたらお気軽にご相談ください。


尚、弊社では毎週土曜日に屋根外壁リフォームセミナを開催しております。

そろそろの方も、これからの方も、今後の屋根外壁リフォーム計画の参考していただける内容になっておりますのでご関心のある方はお気軽にご参加ください。

詳細はこちらをご覧ください。
 

フォーシンクについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

商品ラインナップ

お役立ち情報

ブログ

お問い合わせ

こちらもご覧ください